忍者ブログ
オナ禁を中心とする自省録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 性欲と言っているものは、性のための欲ではなく、単なるエナジーだ。
ただ、性的な思考や行動によって排出されてしまう傾向が高いために、性欲と呼ばれるのだろう。

 禁性欲により、最大の排出路が閉じるので、エナジーの流出が大幅に減り、満ち始める。

 そのエネルギーは、比較的不安定なエネルギーであり、自分自身を燃焼されることを望む。普通は、このエネルギーを「性欲」と捉えてしまい、文字通り性によって燃焼させてしまう。ところが、それを「性欲」とは捉えずに、扱いにくいが有用なエネルギーと捉えることを知ると、性以外のためにそれを貯めておくよう、意識出来るようになる。

 それは、やる必要ないこと、やらなくても良いことをやるエネルギーになったり、別に行かなくてもいいところに行かせるエネルギーとなる。つまり、生きるために最低限必要なことはいうまでもなく、ラクシャリーなことをもやり出すようになる。

 そこに、想像では描き出せない創造が生まれ、化学反応が生まれることになる。

 素敵な人生を過ごすためには、そういうことが必要なのだと思う。

 ここまでは、エネルギーのflow-out抑制の話である。

 ここまでの理論だけだと、禁欲すれば最大のflow-out口がなくなるため、flow-inによってエネルギーは満ちる一方である。ところが、現実には、flow-outが無くなることは、flow-inのソースに刺激が行かなくなることをも意味するようである。かくして、エネルギーの流入は大幅に減少する。

 そのため、手元にあるエネルギーを最大にするには、性欲(の浪費)以外の、flow-inをポジティヴフィードバックによって活性化するような、「健全な」flow-out口を探すしかないのかもしれない。あるいは、適度に間隔をおいて性欲を刺激すること(これは少々危険なやり方だが)。

 流入と流出の最適制御。どこかにバランス点があるはずだ。
PR
 4月から就職しますた。
最近は、彼女ほしいとかときめきとかいうのが無くなってきたなあ。
女の子紹介されたりしたけど、なんだろう。興味が湧かない。

だからといって、無気力という訳では決してない。
●好き好きシグナルがなくなったらから、自分の安心感を取り戻そうとして、自分の安心感のために行動してないか?ただ、いままで曖昧だった行動が「好き好きシグナル」である可能性が高いことがわかったから、という理由も考えられるが。。。おそらく後者の方が心を動かすチカラになっているのかもしれないが。
 ただ女性と話すだけでここまでエネルギーが満ちあふれてくるのことにびっくりしている。もちろん話してもそうならない女性もいるので、相性が良いことも重要な条件なんだろうけど。

 運動不足(ヨガはやっているが)で、恐ろしく体力が落ちていることに気付いた。
筋トレや有酸素運動を行うのはスポーツやからだの引き締めだけを目的とするものではない。日常の精神的・肉体的な疲労を起こりにくくするという大切な効能を持っていることを忘れないようにしよう。
・何故このような生活状況(研究・自宅学習激減)になっているのか?
・どのくらいの間ブランクが出来たのか?

↑冷静に、客観的に見ていくこと。

このままいくと5年後どうなるのか?
改善したらどうなるのか?

・具体的にどうしていこう?
全ての機軸となるようなこと。ベクトルを定めるための圧力源となるもの。
->ex経典を読む、your coarchのようなものを聞く、などが必要だと思う。
(扇の要のようなもの。上が枯れてもそこがあればまた再生する根のようなもの)
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

去年は、まあある程度努力はしていたものの、メインの仕事では停滞に近かった年でした。今年は、

 ・自分をinspireする書物を定期的に読む
 ・自分の考えていることを日記などに頻繁にoutputする

ようにして、生を充実させたいと思います!

みなさまにも多くの幸せが訪れますように!
 最近危険日が続いている。ふと気付くとかわいい子を凝視してたり、エロ動画サイトに行ってたり。気を引き締めよう。

 逆に言うと、こういう状態で平静を保ち続ければ、その分オナ禁効果も上がるんじゃないか。

 明日は週の始まり。朝きちんと起きよう。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
データ
プロフィール
HN:
Celibate
性別:
男性
趣味:
スポーツ全般、読書、音楽鑑賞、勉強、ヨガ
自己紹介:
目標と現実の差を意識することで、モチベーションを引き出すためにブログを作製しました。

エンターテインメント性はかなり低いですが、よろしくお願いします。
最新コメント
[09/24 Celibate]
[09/15 瑠璃サトシ]
[08/02 Celibate]
[06/20 龍安]
[06/03 ぽすと]
ブログ内検索

Copyright © 『フィードバック用ブログ』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]